ブログを書いて、さぁ投稿しようと思っても明日の夜中や昨日の早朝に日時設定が勝手にされるというバグ発生中でして、更新するのに気が引けていました。
まだ解決はしてないんですけどね。。この記事もいつ書いたことになるのやら。。
オーダー枕を作る動機
「オーダー枕を作ろう!」となる動機、またその共通点ってどんなものなのでしょうか。
これまでのご相談内容を振り返ってみると、
【首こり】【肩こり】という一見単純(?)なお悩みだったり、
【不眠】等の眠りの「質」に関するお悩みや、
【ヘルニア】等の「疾患」があるという結構マニアックなお悩みもあったりします。
日中の不良姿勢からくる首こりや肩こり、
ベッドで横になっても枕がしっくにこず、寝られない。
不眠のせいで疲れがとれず、翌日のパフォーマンスが上がらなかったり、
疾患があるせいで首こりや肩こりになったり。。
今あるお悩みの原点、キッカケがどこにあるのかは十人十色ですが、
現状よりも改善したいという共通の動機が、「枕を変えたら治るのでは?」という気持ちになり、「オーダー枕を作る」という行動に繋がっているようです。
どこで作る
その次に「どこで作る?」という段階になるのですが、
まずは【距離】がポイントになるかと思います。
これは眠り屋よねはらも推奨していますが、
「家の近く」で作った方がいいですね。
家の近くにお店があると気軽に調整や点検ができます。
(調整を気軽にしてくれる店だという前提ですが。。)
「ん~合わない…」と思ったら我慢してはいけません。
なるべく早く調整をするためにも普段の行動範囲内で作るのもいいでしょう。
あとは、お店の「スキル」。
同じ高価なオーダーメイド枕を作るとしても、お店や作る人によってその高さやフィット感はマチマチです。
少し家から遠くても「ここの枕なら安心かも」と思えるお店を選ぶべきですね。
美容院なんかとイメージは一緒かもしれません。
気に入った美容師さんを目がけて、片道何時間もかけて通っておられる方もいらっしゃいますもんね。
ありがたいことに、眠り屋よねはらも他府県からのお客様が増えてきています。
口コミであったり、ホームページの雰囲気にピンときてご来店くださいます。
この3連休は台風と秋雨前線の影響で全国的に荒天になりそうですね。。
先日、あまりにもきれいな青色の空だったものでたまらず写真を撮ってみました。
ハワイを感じるでしょ。
いやいや交野市にあるお店の前です。
コメントをお書きください